2014年4月8日、日本水道協会にてIWAセミナー・ワークショップが開催された。このセミナー・ワークショップは、関連団体による上下水道の最新動向に関する情報入手と、専門家の意見交換を目的として行われたものである。テーマは、"Water and Energy"と"Water Loss"であり、各テーマで合計11件の講演が行われ、活発な意見が交わされた。
							        ※本ページ下部より講演資料がダウンロードできます。							      
							       
							       
							      ワークショップ概要							        
							      
							        
							          | 会議名 | 
							          IWA(国際水協会)セミナー・ワークショップ | 
							          
							        
							          | 開催日 | 
							          平成26年4月8日(火) | 
							          
							        
							          | 会場 | 
							          日本水道協会7階会議室 | 
							          
							        
							          | 参加者 | 
							          約150名 | 
							          
							        
							          | 主催 | 
							          IWA(国際水協会)、IWA日本国内委員会 | 
							          
							        
							          | 共催 | 
							          日本水環境学会、日本水道協会、日本下水道協会 | 
							          
							        
							          | 後援 | 
							          厚生労働省、国土交通省、国際協力機構、日本水道工業団連合会、水道技術研究センター、 
  日本下水道新技術機構、日本下水道施設業協会、全国上下水道コンサルタント協会 | 
							          
							        
							          | 協賛 | 
							          東京水道サービス(株)、東京下水道サービス(株)、水ing(株)、フジテコム(株)、メタウォーター(株) | 
							          
							        
							       
							      
							       
							      プログラム
							      ※タイトルをクリックすると講演資料を見ることができます。